この本は「どうしても家が片付けられない・・・・。」
という知人が、貸してくれました。
数ページ読むと、ぐんぐんとのめり込み
あっという間に読み終えてしました。
~モノは、使ってこそ
モノは、今、この時に、必要とされるところへ
モノは、あるべきところにあって、美しい~
断捨離とは、
モノの片付けを通して自分を知り、
心の混沌を整理して人生を快適にする行動技術。
家のガラクタを片付けることで、心のガラクタをも整理して、
人生をご機嫌へと入れ替える方法。
だそうです。
断捨離では、
時間軸を『今』にし、
主語を『私』にするそうです。
過去や未来の私でなく、
今の私に必要かどうか?
です。
まだ使えるけど、実際には使っていないものは
呪縛のエネルギーに満ちていて、
停滞運・腐敗運を放っているそうです。
例えば、
景品・粗品・通販カタログ・包装紙・コンビニのスプー ン・おしぼりなどなど。
我が家にもありました。
そういう類いのモノたちが。
この本を呼んで
私はタンス1つ分の服を捨てました。
そして、まだ使えそうな雑貨は
娘の小学校のバザーに出す予定です。
お気に入りに囲まれて、ご機嫌に過ごす!
良いですね~
そしてお気に入りだからこそ、モノを大切にする。
今は、モノがあふれている世の中です。
私に必要なモノは何か?を
選択する力が必要ですよね。