-
神戸に行って来ました。
2011/6/26
この週末、 助産院に入れる家具や雑貨を買いに 神戸まで行って来ました。 でも、けちな私は「かわいいな ...
-
授乳中の食事。
2011/6/24
前々回にお話しした乳腺炎についての続きです。 『授乳間隔が3時間以上あくこと』 に続いて 『お母さん ...
-
蒸し暑いですね。
2011/6/22
昨日から蒸し暑くなりましたね。暑いのは好きな私ですが湿度が高いと、行動が鈍くなります。 助産院は今、 ...
-
夜間授乳。
2011/6/21
おっぱいのトラブルがある時、まずは生活を見直します。 ポイントとなる大きな原因は①授乳の間隔。 ②お ...
-
おぎゃと21 。
2011/6/19
今日はコンベックス岡山で「おぎゃと21」という子育てイベントがありました。 私は日本助産師会からボラ ...
-
今日の1日。
2011/6/17
今日は忙しい1日でした。私は『忙しい』という言葉を使うのが、嫌です。 『忙』という字は『心を亡くす』 ...
-
毎日、にぎやかです。
2011/6/15
朝8時ごろから『トンカン、トンカン』と、大工さんのお仕事をする音が響いています。 今日は瓦屋さんが来 ...
-
おむつ。
2011/6/13
以前にも言いましたが、私は『面倒臭がり』です。 おまけに『けち』なのです。 だから、娘が赤ちゃんの時 ...
-
上棟。
2011/6/11
今日は棟上げでした。 昨日の天気予報では、今日は大雨とのことでした。 仕事が始まった朝8時頃は、ざぁ ...
-
シルクの布ナプキン。
2011/6/9
私とアルデバランさんとの出会いは、約8年前のことです。アルデバランさんはシルクの下着類を ...